お墓の基礎工事
当店では、基礎を大切に考えております。
一基一基に、丁寧な鉄筋コンクリート基礎などの対応。
その墓所ごとに合った施工をします

当店では、基礎を大切に考えております。
一基一基に、丁寧な鉄筋コンクリート基礎などの対応。
その墓所ごとに合った施工をします
竿石(字が彫られてる石)と台石の中心にステンレス製の芯棒を入れます。
耐震用ボンドも使用し、しっかりと圧着します。
ご自分では落とせないお墓の汚れ・カビやコケを薬剤や洗浄機・墓石用砥石などを使い洗い上げます。
経年によるメジは剥がれは、お墓の美観を損ねるだけではなく劣化を招くことも。
それぞれのお墓に合ったメジ材にて補修仕上げします。
故人様のお名前等を、ご希望に添って丁寧に刻字いたします。
また長年風雨にさらされて、薄くなった文字の色入れ直しもいたします。
古いお墓の汚れ対策にコーティングを施工します。 光触媒により、光と雨の力でキレイが長持ちします。
お墓じまいとは、様々な理由で管理できなくなったお墓を更地に戻し、管理者へ返却することをいいます。
山口ストーンでは、大切な先祖代々のお墓を片付けるお手伝いをいたします。
工事前に、お墓にて神職様やお寺様に墓じまいの祝詞や閉眼のお経をあげていただくところから始まります。
カニクレーンや重機なども使用し、周りのお墓に配慮しながら作業させていただきます。
お骨を取り出し確認後、跡地に新土を入替・砂利撒き等を行います。
お施主様にもご満足いただけるようにしっかり整地します。
お墓より取り出したお骨は、当方にて袋にお入れしてお渡しします。
(ご要望があれば、骨壺入れ・納骨袋入れ・郵送にも対応いたします。)
皆さまが長年大事にしてきた竿石(刻字されてる石)を永代供養のお寺に納めます。
『お墓のお墓』にて、永年の安置ご供養をしていただきます。
山口ストーンから、お客様に最適なプランをご提案いたします。
・洗浄作業
・全体メジ仕上げ
①+
・小物類(花立、香立、塔婆立など)の追加制作
・小物類加工
①+②+
・墓石文字の色入れ作業
・墓石全体の防コケ、防カビコーディング